信頼と実績で任せて安心 不用品回収本舗

もっと詳しく!段ボールの荷造り実行編

お引っ越しを快適に終わらせるポイントの一つに、段ボール箱への梱包があります。

引っ越しがおわり、箱から物を出すとき、中身が崩れていたり壊れていた時のショックは相当のダメージを負います。そうならないように、しっかりと梱包するためのノウハウをご紹介します。

梱包

しっかりとした準備

準備は、すべての作業において最も重要なポイントです。「もう少し詳しく!段ボールの荷造り準備編」でもご紹介していますが、段ボール箱、布テープ、マジックペン、クッション材、梱包チェックシートはしっかりと用意しておきます。

とくに、梱包を始めるときは、その部屋でしゃがむか座るかでの作業になります。この時、自身の周りに道具がないだけで何度もたったり座ったりを繰り返すことになります。一人で作業する場合は当たり前ですが、誰かに手伝ってもらう場合は道具のセットが人数分必要になります。ここをケチってしまうと効率が悪くなり、せっかくのお手伝いもゆったりとしたペースで進み具合がよくありません。当たり前かもしれませんが、この下準備は作業開始前にしっかりと確認し、快適な作業ができるように準備しましょうね。

ちなみに、もし通販で段ボール箱を購入しようとお考えならアース段ボールさんがかなりお得です。こちらの製品が良いのは専門店なので様々な大きさの箱が格安で販売されていることです。枚数がそれなりに必要ならこういうサービスもおとくです。

重さを考える

引越しをするとき、段ボール箱をお腹に抱えて繰り返し運ぶ時に、突然重い箱があったりするとぎっくり腰になる可能性があります。また、複数回運ぶことを考えると、軽すぎのは工夫次第で効率よく運べますが、重すぎるのは「なんでこんなに?」という疑問がうまれ、心にダメージが襲い掛かります。梱包するときには、箱詰めのしやすさを考えながらも、重くなりすぎない工夫が必要です。ある程度箱詰めをしたら、一度持ち上げてみるのがよいでしょう。この時、「少し重いかな?」とかんじたら、まよわずそれ以上は詰め込まないように工夫します。

空間を作らない

重さを考えながら箱詰めするときに一番気を付けることは、「衝撃を与えないで荷崩れしないように詰め込むこと」が大事になります。

この時に、「必要かな?」と疑われるくらいの衝撃除け養生が必要になります。主な基準として、立っている手元から落とした場合を想定し、壊れるだろうと考えられるものにはエアーキャップや養生シートで包み込むようにしっかりと養生します。とくに、食器類、電化製品、こどものおもちゃなど、衝撃に弱いものは確実に養生しましょう。

また、荷崩れしないように、隙間を埋めようとちょうどいい大きさのものを無理に詰め込みたくなることがあります。しかし、このことでかえって中の物を壊したり、そもそもの重さがかさむことで運びにくくなる場合があります。段ボール内で起こる隙間は、同じく段ボールをはさみできりとり、空いた隙間に立体的に埋め込むことで衝撃から守れるようになります。段ボールで隙間

小さな箱を使う

隙間を作らないように工夫することは、荷崩れ防止に重要だというのはお分かりだと思うのですが、お腹に抱えるくらいの段ボール箱サイズだと、小さなものは収納しづらいと感じることもあると思います。そのような時は、収納するものに合わせて小さめの箱をいくつか用意し、箱詰めが済んだらまた段ボール箱に詰め込むようにすると快適ですよ。

また、柔らかいものや形がしっかりしてない物を箱詰めするときも、一度小さめの箱に入れてから収納するとおさまりが良くなりしっくりときます。

やってはいけない注意点

引っ越し後の段ボール箱、開封するときに後悔しないようにするために、絶対やってはいけないポイントはこちらです。

箱の中身がスカスカ

箱が重すぎる

壊れやすいものなのに養生しないで直接段ボール箱に収納

隙間に物を詰め込みすぎる

 

どの問題も、収納するときにしっかりと工夫すれば解決できる問題です。とくに、必要なものが壊れないようにすることが最重要ポイントです。面倒な養生作業かもしれませんが、そのひと手間が壊れ物を防ぐ大事なポイントです。頑張って梱包しましょうね。

さいごに、どの箱に何が入っているかわかるようにするチェックシートの準備と記入も忘れずに!

年中無休で対応いたします! TEL 0120-21-8810 受付時間 8:00 - 20:00


PAGETOP

Copyright © 不用品回収本舗  All Rights Reserved.

料金や日時、各種ご相談は24時間メールでご対応いたします
質問・相談・お見積もりをする
各種ご相談は24時間メールでご対応いたします
質問・相談・お見積もりをする