からだも心もリフレッシュ!
快適な生活を望もうとするとき、それは、新たなスタートやリフレッシュをしたいと思うときに考える時が多いと思います。
ちょうど、2017年に突入し、心機一転で今年も頑張ろうと考えていませんか?
気持ちも体もリフレッシュするために、人、物、空間をコーディネイトし、快適な生活を送るために少しでも参考になればと思い、上手なお片付けの仕方や空間づくり、また健康を考えたちょっとしたノウハウや取り組み方などをご紹介していきます。
心をすっきりとするための考え方
物を片付けると気持ちがよくなりませんか?
きれいな部屋にいるだけで、なんとなく落ち着きや安らぎを感じる人が多いと思います。
たまに、きれいにすると落ち着かない、ごちゃごちゃしていたほうが楽という人もいますが、多くの人はきれいなお部屋が好きです。
例えば、引っ越しをしたとき、部屋を模様替えしたとき、大きな家具や家電を購入したときなど、生活空間に変化があると心に影響があります。
また、どんなに忙しくしていても、部屋が汚いと落ち着くことができずに、たいがいの人は部屋のお掃除や台所の整理をすると思います。
この時、当たり前にお掃除をしていると思いますが、この当たり前の行動こそが、きれいな空間で生活したいという自然な考え方です。
まずは、きれいにする、掃除をするという習慣を持つことが快適な空間づくりの第一歩になります。
快適な空間は、心をやすらげ、ゆとりを感じてゆったりと生きるための第一歩になります。
掃除を身に着け快適生活をおくりましょう。
快適な空間とは
どんなに掃除をしても、どれだけきれいにしても、なぜか納得がいかないときや落ち着かないときがあります。
これは、あなたの望む空間を作れていないときによく起こる状況です。
そのおおくは、あるべきものがなかったり、不便な生活だからということとは真逆に、物がありふれすぎてかえって落ち着かないという状況のほうが多く聞きます。
思い出してみてください。
あなたが今いるお部屋、はじめて住むときは本当は何もなかったはずです。
テレビや冷蔵庫、テーブルやソファー、収納家具やサイドテーブルなど、当たり前にあるものがいまあなたの生活空間を作っています。
しかし、本当によく見渡してみると、常に必要なものとそうでないもの
また、収納できるのにそのまま出しっぱなしでそこに置いてあるものなど、なんとなくちらかっていませんか?
もし、何かあったときに便利だからと、すぐに手が届くところにいろいろおいていませんか?
あなたが座る場所のちかくに、いろいろと物をそろえていませんか?
考え方の一つですが、便利にすぐ届くところにある空間と、普段は何もない空間で何か必要となれば収納してあるところに取りに行く生活、本当はどちらのほうが快適なのか、少し考えてみませんか?
同じ機能の家電や必要のない物など、実は私たちの身の回りにあふれていませんか?
もし、必要なものをピックアップし、必要のない物を見えないところに収納するか処分してしまえたら、
すっきりとした生活空間を創ることができるのではないでしょうか?
物がたくさんあると、確かに豊かになり便利になったと思います。
それが高級になれば、また機能性もデザイン性も優れて素敵なものだと思います。
しかし、少し思い出してみてください。
必要最低限のものだけあり、ひろくゆとりのある空間でひと時を過ごす。
もし、あなたが住空間をしっかりと見直したいとお考えなら、必要なもの、不必要なものを時間があるときにリストアップしてみてください。
そして、勇気をもって不要なものを処分してみませんか?
捨てることから始める快適な住空間を想像してみてください。
きっと素敵なお部屋があなたを癒してくれると思います。